2020年– date –
-
ブログ記事の書き方が解らない人はライターになれ!理由は3つ
よくブログ記事の書き方が解らないって人いますよね。 マナブさんが無料で配信している内容をやるのも1つの方法ですが、個人的におススメなのがクラウドワークスやクラ... -
アマゾンアフィリエイトにツイッターやYouTubeの追加登録は必要?
ツイッターやYouTube見てると、Amazonアソシエイト(アフィリエイト)のリンクを貼っているひとがいるので、これってブログで登録してあれば、そのまま使えるのかな?と... -
マイナンバーカードをオンラインで申請してみた
今度の確定申告をe-Taxでするために、マイナンバーカードを申請することになりました。 役所に出向くのも面倒なので、オンラインで出来ないか確認したところ、出来るよ... -
ココナラで似顔絵(イラスト)アイコンを4人に頼んでみた!
先日、ココナラで似顔絵のアイコンを頼もうと思って色々と調べた内容を紹介しました。 似顔絵のアイコンを作っている人が結構いいて、自分が気になる人も数名。 そこで... -
ワードプレスのプラグインの選び方【おすすめを検索する前にすること】
ワードプレスのテーマが決まったら次はプラグインを入れていく作業がまっています。 そこで、私もそうでしたが、おすすめのプラグインって何だろう?と思って検索をはじ... -
似顔絵(イラスト)アイコンを依頼する時の注意点【ブログやSNS用】
私はブログを数個とSNSも複数運営しています。 そこで、似顔絵のアイコンが欲しいなぁと思うようになってきました。 今までは無料で商用利用OKのイラストを探して、それ... -
ワードプレスのテーマ(テンプレート)選び方|7つのチェックポイントとおすすめを紹介
私がワードプレスを始めたのが2019年の11月ごろで、慣れるまでに何日かかったかわかりません。 そして、しばらくして デザインが違うのはなぜ?どうやったら変えられる... -
在宅ワークで子供を犠牲に仕事をして罪悪感!限界を感じて決めたこと
コロナでテレワーク人口が増えて、自宅で仕事をするのが普通(あたりまえ)になってきました。 そんな中で自宅で快適に仕事が出来る人と、出来ない人と大きく分かれたと... -
パソコンで吐き気、めまい、頭痛は要注意!実際に解消した6つの解決策
開業して、パソコン作業を毎日続けていると、ある日突然にやってきたのが 吐き気と眩暈(めまい)です。 実は10年前に自宅で仕事をしている時も同じ症状で困った経験...
1