アフィリエイト広告主へ提携申請で落ちる時の対策:クローズド案件の獲得方法も紹介

アフィリエイト広告を非承認になった時の対処方法

アフィリエイトを始めると、まず壁にぶちあたることと言えば、広告主との提携審査で落ちてしまうこと

このツイッターでのやり取りから、記事を書こうかな?と思ったあさひです

この記事では、こんな悩みを持っている人に役立つといいなと思って書いています

  • 広告主から承認がおりなかったのはなぜ?
  • 広告主の提携許可がおりる為の対策が知りたい
  • 【おまけ】私がクローズド案件との提携を獲得した実際の方法
目次

アフィリエイト広告主へ提携申請で落ちる理由と対策

アフィリエイトの広告主に提携申請で非承認になる

まず、なぜ審査に落ちるのか?を考える必要があります。

ASPの広告主にアフィリエイト提携の申請をしても落ちる理由

  • 広告主側の視点での非承認理由
  • 私の経験から考える非承認理由

それぞれの立場&目線で考えてみましょう

広告主側から見た非承認理由

広告主側の視点で書いてあるブログがあったので、そちらを紹介しておきます

https://ebloger.net/tie-up/

ここで紹介されている提携非承認の理由から、よくありそうなのを紹介

  1. サイトテーマと広告が合っていない
  2. サイトの表示が遅い
  3. 記事数が少ない
  4. 更新頻度が低い

私の経験から考える非承認理由

アクセス解析を見ていると、広告主にも色々あって、

  • サイトの記事を複数見て帰る広告主
    きちんとチェックする=こまなく違反がないか確認している?
  • トップページだけ見て帰る広告主
    印象だけで判断している?
  • 数ページ見て帰る広告主
    気になるテーマの記事だけ確認している?

この3パターンに分かれます

つまり、トップページの印象だけで判断する広告主と細部まで見て判断する広告主がいるってことです。

広告主は毎日沢山の承認申請が届き、そのチェックをしていかなければいけません。
そのため、広告主独自の判断基準を設けている場合が考えられます。

あまりに申請が多いと、承認基準をあげている可能性もあります

なので、個人的にはよっぽど稼げると確信のある案件でなければ、再申請はしていません。

非承認理由は公開していくれないので、記事を書いても報われない結果に繋がることも多いです。

広告主の非承認理由は、広告主によって違うから一概に言えないって話
答えになってなくてごめんなさい

アフィリエイト広告主に承認をもらうための対策

自分のブログとのテーマもあってるし、紹介したらきっと売れる!って時の対策を紹介します

何となくやってみたい!くらいのレベルなら、記事書かずに申請でもOK

STEP
記事を書いて、トップページから見つけられるところに置く

目立つ場所に置いてから申請しましょう。
承認がおりるまでは、そのまま待つこと
できれば、アイキャッチを、その広告の記事だと解るようにしておく
(後で変えてもOK)

STEP
それでも非承認の場合は、アクセスが集まってからASPに問い合わせ

記事を書いて申請してもダメな場合は、アクセスが集まるか確認しておきましょう
記事のPV数が上がってくれば、売り上げに貢献できる可能性が高まります

その段階で、ASPの問い合わせフォームからアピールしましょう

ダメ元で何でもやってみるが大事です。
実際、私もこの方法でクローズド案件との提携を獲得しました。

次に、そのクローズド案件との提携を獲得した方法を紹介します

ASPのクローズド案件の承認を獲得した5つのステップ

アフィリエイトでクローズド案件との承認を獲得した方法

通常、クローズド案件を扱っているのは、この2つのパターンが考えられます

一般的に考えらえるクローズド案件の獲得方法

  • 稼げているアフィリエイターにASPから紹介される
  • 関連キーワードでサイトが1ページ目に表示されていて、ASPから問い合わせがある

今回の私の場合は、ASPは新規に登録しましたばかり(目的の広告主との契約のため)

私のようにあまり稼げていない状態で、クローズド案件をゲットできたのか流れを紹介します

私が実際にクローズド案件で広告を開示してもらった方法

STEP
自分のサイトにあった商品を探す

私は、トレンドブログをやっていて、そこにPVが増えてきた記事がありました。
アドセンスだけではもったいないと思い、関連するキーワードでASP案件がないか探しました

商品名 登録や口コミ と検索します

商品名とに繋がりやすいキーワードで検索すると、広告主がアフィリエイト広告を出していれば、アフィリエイトサイトが出てきます

出てこなければ、「商品名 アフィリエイト」で検索することもあります

STEP
アフィリエイトサイトがあれば、広告リンクを確認

アフィリエイトサイトらしきものって、すぐ解りますよね。
そういうのを発見したら、アフィリエイトリンクを確認します

リンクから、どのASPか解ります

ここで一度、広告リンクをクリックして、広告主のサイトに飛ぶか確認しておきます。
飛ばないと、終了している可能性もありますので、他のサイトを確認していきます

STEP
ASPにログインし、商品名で検索

広告リンクからASPが解ったら、対象のASPにログインして商品を探します

ここで出てこないと、クローズド案件かな?と判断します

多くの人は、この辺で諦めます

STEP
ASPに問い合わせてみる

聞いてみるのはタダです。
実際に私が聞いてみた内容を紹介します

個人でブログを運営しております、あさひと申します。
今回ご連絡したのは、広告主様の中に〇〇様がいらっしゃるか確認のためです。
他のブログでバリューコマースさんを使っていたので、今回会員登録をして、広告主で検索をしましたが、出て来ませんでした。

当方のブログで現在〇〇の記事でアクセスが増えつつあります。
〇月〇日は、〇〇関連ページで 700PV超えました。
決して多い数字ではないかもしれませんし、今後続くと保証はできませんが、判断材料になるかと思います

以上、よろしくお願いいたします。

STEP
ASPからの返事を確認して対応する

ASPからのメールを数日間、毎日チェックするようにしましょう。
私の場合は、3日後に返事がありました。

内容は、条件付きで広告主に相談してみるいった感じでした

クローズド案件は、条件付きが多いので注意

上記の5ステップで、私はクローズド案件を開示してもらい、ブログへ掲載することができました。

ただし、クローズド案件になるだけあって、どんなアフィリエイターでもOKとはなりません

実際、ASPからは相談してみるけど、約束はできないと返事がありました
返事の内容は転載できないので、まとめるとこんな感じです

  • 広告主の条件に了承したうえで、広告主に相談してみる
  • 掲載ページURLやキーワードの確認
  • あくまで広告主の判断なので、ダメな場合もある
あさひ

実際、広告主の条件は、厳格なルールが設けられていました

ASPに問い合わせたからといって、必ず開示してもらえるわけではありません。
私の場合も、既に商品名のキーワードで700pvという実績があったからこそ、開示してもらえたと思っています(検索結果の1ページ目の2番目に表示)
安易にこの商品を紹介したいからと、問い合わせするような行為だけは止めましょう

まとめ

アフィリエイトを始めて、誰もが悩む広告主からの非承認

そうならない為の対策

  • サイトに掲載する商品はサイトテーマにあったものを選ぶ
  • 出来れば記事を書いて、トップページの目立つとこにリンクを貼って申請
    (どうしてもアフィリしたい商品じゃなければ、記事なしで申請でもOK)
  • それでもダメならアクセスを集めてからASPへ問い合わせ

まとめると、こんな感じです。

これでも、ダメなこともあるので、その時は諦めましょう
あまり1つの商品にこだわらず、次に進むのも大切です

アフィリエイト広告を非承認になった時の対処方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次