SWELLでセキュリティプラグインどれを入れるか悩んだ理由

SWELLのセキュリティのプラグインを悩んだ理由

悩んだのはセキュリティーに関わるプラグインで、この3つ
テーマ開発者の了さんのコメントも添えておきます

  • Wordfence Security
    reCaptcha v3も簡単に導入できますし、とりあえず入れとけば幾分か安心だとよく聞くので…笑
  • Invisible reCaptcha
    スパム対策として優秀「reCaptcha v3」を簡単に導入できる。Wordfence SecurityなどreCaptcha v3も使えるものを導入していれば不要
  • All In One WP Security
    とりあえず入れておくだけでOK系としてよく聞きますね。こっちの方が設定など見やすくて、メールアドレスなどの登録も不要なので使いやすいかもしれません。
目次

SWELLでセキュリティプラグインどれを入れるか悩んだ理由

では、なぜ悩んだのか?
素人の私が素朴な疑問として感じて悩んだことを簡単に説明しておきます

ポイントは、reCaptcha v3

了さんの説明に2度も出てきた、reCaptcha v3が簡単に導入できるって言葉。

reCaptcha v3って何?状態

そこで、reCaptcha v3をぐぐってみた結果がコレ

reCaptcha v3とは、スパム対策に効果のあるGoogleが提供しているサービス

そのマークを見ると、見たことあるマークで、誰もが一度はさわったことあると思う
もっとreCaptcha v3が知りたい人はこちらへ
https://www.synergy-marketing.co.jp/blog/using_recaptcha_on_fo

reCaptcha v3が両方設定できるのは2つだけ

Wordfence SecurityInvisible reCaptchareCaptcha v3の設定が可能

了さんは、Wordfence Securityを使っていればInvisible reCaptchaは必要ないと書いていました。

なので、この2択で考えるとWordfence Securityのほうが良いってことかな?と判断

Wordfence Securityにしようかと思ったら

All In One WP Securityのほうがメールアドレスの登録も必要なくて設定も楽って書いてある。

???がいっぱい。

初心者の私には、All In One WP Securityが一番良いってこと?

そう思って、All In One WP Securityをワードプレスに入れてみることにした
すると、All In One WP Security独自のスパム対策が出来ることが解る

これでいいんじゃない?

でも、了さんの説明を見ているとreCaptcha v3を入れた方がいいのか?と悩む

All In One WP SecurityはreCaptcha v2なら導入できる

設定画面の中で、見つけました。
Captcha v3が使えるかも?と思って試してみました。
残念ながら、次の写真のようにエラーが出ました

ログイン出来ずに困りました
※再度ログインした方法は、また別の記事で書きます)

今度はCaptcha v2で設定してみると、うまくログイン画面が出ました

All In One WP SecuritはCaptcha v3についていはまだ未対応ですが、Captcha v2は対応しているようです。

ということで、ログイン画面については、All In One WP Securitのプラグインを使ってCaptcha v2を導入することにしました

そのうち、Captcha v3にも対応してくれる時がくるだろうと思うし。。

All In One WP SecuritのCaptcha v2はコメント欄や問い合わせフォームには対応しなかった

これでAll In One WP Securitで決まりだ!と思ったところ、コメント欄や問い合わせフォームを確認してみると、Captcha v2には反映されないようです。

では、コメント欄や問い合わせフォームはどうしよう?とまた悩み始めました

問い合わせ用プラグインのWPForms LiteにはCaptchaが設定できる

SWELLおススメの問い合わせフォーム用のプラグインはWPForms Lite

このWPForms Liteには、確認してみたところCaptcha2とCaptcha3の設定が導入できるような設定がありました。

なので、問い合わせフォームに関しては問題解決

コメント欄へのCaptcha導入については調査中

コメント欄については、まだ調査中です。

現時点では、Throws SPAM Awayというプラグインを入れています。
これは、コメントに日本語がなければあたかも受け付けたように振る舞いながらも捨ててしまうプラグインです

まとめ

初心者って、小さいことで時間がかかりますよね。
実際、私もプラグインを選び設定するだけで数日かかっています。

でも、ここの辺は一度設定してしまえば、そこまで手間がかからなくなるので、最適なものを選んでおきたい。

そう思って色々調べて設定しています。

あくまで私の考えたベストなプラグインの選択なので、自分でも考えながら選んで設定してみましょう。

よくあるのが、最初に設定すると忘れるので、プラグインの名前と機能が結びつくように何かにメモなどしておくと後で確認するときに役に立ちますよ。

何で入れたのか?何のために入れたのか?後になると忘れちゃいますから。

SWELLのセキュリティのプラグインを悩んだ理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • はじめまして、最近ワードプレスを始めた初心者のまるかと申します。

    わたしもSWELLでセキュリティ系のプラグインを何にするのか悩み、All in one~に決めて入れたものの、しばらくしたらあさひさんと同じエラーが出てログインできなくなりました。FTPからプラグインの名称を変更することでログインはできるようになったのですが、エラーの原因を探るべくAll in oneのsettingsに入ろうとするとすぐログイン画面に切り替わってしまい同じエラーが出てしまう状態で、settingsを触れなくて困っています。

    あさひさんのブログを拝見し、All in oneにv3のキーを入れたことが原因かもしれないと気付きました(はずかしながらAll in oneはv3に対応してると思い込んでいたので)。しかしそれを確認したくても設定が見られない…。あさひさんはこんな症状にはなりませんでしたか?

    数日調べているのですが解決せず、諦めかけていた矢先こちらの記事に出会いました。もしなにかヒントになるようなことがあればなぁと思いコメントさせていただきました。お手すきの際にお返事いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

    • まるかさん、コメントありがとうございます。
      記憶が定かではありませんが、All in oneの設定をV3からV2へ変更することでログインできるようになったと思います。
      ですが、まるかさんのコメントを拝見すると設定画面に入れないようですね。
      私は設定画面には入れたので、対処方法が解りませんが、一度無効化して削除し、再度インストールしてから設定をやり直すのがベストかもしれません。

      現在私は、XO Securityという日本人の方が作っているプラグインに変更して使っています。
      GoogleのCAPTCHAは使えませんが、独自のCAPTCHAが用意してあります。
      ただしコメント欄とログイン画面に設定でき、問い合わせフォームなどでは利用できません。
      詳しくはこちらの記事を読んでいただければと思います
      XO Securityの設定内容

      • あさひさん、お返事ありがとうございます。一度無効化、削除しても、設定データが内部に残ってしまっているようでダメでした。「設定画面に入れない」ということ自体がよくあることではないということがわかったので助かりました。なんとか調べて、難しそうならセキュリティプラグインを他のものにしてみます。

        XO Securityの情報もありがとうございます!参考にさせていただきます。

        • まるかさんこんにちは!
          少しググってみましたが、データベースに設定内容が残っているようですね。
          そうなると私の知識では手に負えない感じです。
          お力になれずに申し訳ないです。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次