SWELLの公式フォーラムでよく寄せられる質問の1つが、投稿画面のSWELL設定が消えた!どうすればいいの?ってやつです
私はあまり使っていなかったので、消えたことすら気づいていなかった。
というか、設定する場所が移動したのかと思ってたら、どうやら右側サイドバーが正しい位置らしい。
ということで
テーマをSWELLで、投稿画面の右側サイドバーにあるSWELL設定が消えた時
- SWELL設定はいったいどこに消えちゃったの?
- 元に戻すにはどうすればいいの?
ってことが解る記事になっています
目次
投稿画面の右側サイドバーのSWELL設定が消えた時の対処方法

通常は、こちらのように右側のサイドバーにSWELL設定画面があり、下記の設定ができるようになっています
- 優先的に表示する関連記事
- アイキャッチ用のYoutube動画
- アイキャッチ画像の注釈
- タイトルの背景画像
- 表示の上書き設定
ですが、このSWELL設定そのものが消えてしまうという現象が起こります
実際には消えたわけではなく移動している

画像を見てもらったら解る通り、投稿記事を下にスクロールすると出てきます
移動しちゃってるわけですね。
このままでよい人は、特に何もせずに、ここで設定すればOKです
SWELL設定を右側サイドバーに戻したい場合
フォーラムで了さんが解答されていたので、そのまま掲載します
add_action( 'admin_init', function() {
// 通常の投稿の編集画面にあるメタボックスの位置をリセット
delete_user_meta( wp_get_current_user()->ID, 'meta-box-order_post' );
// 固定ページの編集画面にあるメタボックスの位置をリセット
delete_user_meta( wp_get_current_user()->ID, 'meta-box-order_page' );
});
子テーマのfunctions.phpの追記の方法

子テーマのfunctions.phpに追記ってどうやってやるの?

私も詳しく解らないので調べて成功したので紹介するね
外観>テーマエディターを開きます
- 右上のプルダウンで編集するテーマを選択でSWELL CHILDになっている事を確認
- スタイルシートからテーマの為の関数に変更
- 先ほどのコードをfunctions.phpの一番下にペーストする
- ファイルの更新をクリック
- 投稿画面でSWELL設定がサイドバーに戻っているか確認する
- 確認出来たら、先ほど追加したコードを消してからファイルを更新
以上の操作で、私自身の投稿画面もSWELL設定がサイドバーに無事戻りました
functions.phpのファイルを始めて触る場合、もともとのファイルを全てコピーしてメモ帳などに貼り付けておきましょう。(何かトラブルがあった時に元に戻せるようにバックアップです)
まとめ
フォーラムで度々登場する質問のようなので、記事にしてみました。
多分、フォーラムで検索しても、なかなかヒットしないのかもしれません
一つ一つフォーラムを遡って確認するのも大変だし、ググって解決できればいいかなと思って書きました
実際のフォーラムでのURLはこちら
あわせて読みたい
コメント
コメント一覧 (2件)
私も同じような状況で泣きそうになっていました。(25/05/11現在)これって、検索ワードすらも困るやつでした。
私の場合は、「ありゃ??なんか変なところ興味本位で触っちゃったんだけど??」と自覚があったのですが、さっぱり理由はわからず。
そこで、こちらのサイトにたどり着いた次第です。
確かに下の方に移動してました。
そこで、移動していたところの「SWELL設定」の右端にある→→→→ ∧∨▼
こんなやつ触ってたら元に戻りましたよ。
本当に助かりました。感謝です!!
無地にもとに戻って良かったです。
かなり放置しているサイトで、どうしようかなと悩んでいましたが、誰かの役に立てるならもう少し続けようと思えました。
ありがとうございます。
こちらも月がきれいです。