この本は、ネット広告&通販の第一人者である加藤公一レオさんの著書
- どんなネット広告がクリックされるのか
- どんなLPが売れるのか
- ネットでの口コミをアップさせるための方法
- リピート率を上げるための方法
といった内容が書かれてあり、一見アフィリエイターには関係ない内容にも思えます
しかし、視点を変えて見てみると、とても勉強になります
それはなぜか?
目次
どんなLPが売れるのか読めば解かるようになる
Amazonの口コミを読んでいて、こんな低評価なレビューをしている人がいました
アフィリエイトでも参考になるって言ってたので買ったけど、参考になる事など無し、この本は、あくまでもサイトで商品を売る為の本、アフィリエイトはそのサイトに誘導する事なのでまったく関係ない。
Amazonの口コミより引用
実際は違うと私は思います
アフィリエイト商品を選ぶときに、とても役に立つ
アフィリエイターにとって商品選びはとても重要です。
判断材料の1つとして、LPの存在は大きい
もちろん知名度などの影響はありますが
- うれるLPか?
- 売れないLPか?
見極めるための知識を得ることができます
誘導できても、売れなければ全く意味がないのです。売れる商品選びはとても大事
アフィリエイターも広告を出すことはある
実は成果を出しているアフィリエイターの中には広告を出している人も多くいます。
なので、どのような広告がクリックされるのか?
このような視点を学べるのはとても価値があると私は思います
消費者の心理や動きも学べる
どういうLPが売れるのか?
なぜ売れるのか?
どいうアプローチをすると消費者はリピート購入するのか?
なぜリピート購入するようになるのか?
そういった細かい事を考えるような癖をつけると、さらに視点が広がります。
まとめ
内容は本が苦手な私にも比較的に読みやすく理解もしやすかったです。
基本は、自信で販売サイトを運営する人に向けて書かれた本ですが、アフィリエイターでも勉強になる一冊です。
とくにペラサイトで稼ぎたいと思っている人は、商品選定の回数が多くなるため、ジャッジするための知識として入れておいて損はないと思います。
コメント